
9月12日のデブログです。旭川刑務所についてです。老朽化のため建て替えをしていたそうですが、つい最近新施設が竣工したそうです。全てが個室になっていてベッド・机・イス・洗面台・トイレ・壁掛けテレビ等が設置されているとか。建物の造りも鉄筋コンクリートで冬の寒さも凌ぎやすいです。
刑務所って何なんでしょう?もちろんいろんな意味合いがあります。罰そのもの、罪を償うところ、社会復帰の足がかり等など・・・本当に反省した罪人を社会復帰のため色々なスキルや知識を与えることも大事だと思いますが、刑務所には二度と行きたくないと思わせることも大事だと思うんですよね。全て劣悪な環境にする必要はないと思いますが、比較的軽微な犯罪を犯した者や模範囚などにこのような施設をつくるべきだと思います。
もうひとつ大事なことは、一般の国民に「刑務所の方がいい」と思わせないことです。これは一般的な生活を行っている人の水準と比較する必要があるでしょう。刑務所の方が良い生活ができると思う人が増えてくるとおかしなことになると思いませんか?まじめに働くことを国が否定することはあってはならないことです。まじめに働く人が報われる、犯罪者は厳しく罰せられる、だからこそ犯罪への抑止力が生まれる、こんな世の中が正常だと思うんですがね。

今日のお昼はうどんのウエストでした。そしておでんを4つです。糖質カットよ~し!

夕食はゆで卵・ウインナー・納豆の3品でした。糖質カット大体よ~し!
体重:98.4kg
BMI:31.1
体重は300g増でした。う~んいかんなあ・・・
では(・ω・)ノ
テーマ : 糖質制限食
ジャンル : ヘルス・ダイエット